|
SEO対策(Serch Engine Optimization)のご案内
|
・SEOって何? |
 |
SEOの語源は
「Search Engine Optimization」の頭文字を取ったもので、SEOとは、「検索エンジンマーケティング」のことです。いわば、「ロボット検索で上位表示されるようにホームページを最適化する」という意味です。
皆様が普段検索に使われている、ロボット型検索エンジンのGoogleやYahoo!JAPAN、MSNに於いて、御社サイトを特定のキーワードにて上位検索表示させるために、技術を施すことを言います。
|
最近は不正な手段を用いたSEO業者が増えていますが、弊社ではそのような行為は一切ございません。不正な手段を使ったSEOは、スパムサイトと見なされ、Googleからの永久追放を招き、上位検索表示はおろか、絶対に検索されないようになってしまいます。
弊社は、基準に沿った正攻法で上位検索表示させる事を得意としています。
※キャンペーン実施中!
弊社にホームページ制作をご依頼頂いた場合、SEOサービスを10万円分プレゼントしておりますので、この機会にどうぞお問合せ下さい。 |
 |
SEM(Search Engine Marketing)のご案内
|
・SEMって何? |
SEMの語源は 「Search Engine Marketing」の頭文字を取ったもので、SEMとは、「検索エンジンマーケティング」のことです。
マーケティングと聞くと「市場調査」というキーワードが頭に浮かぶ方も多いと思われますが、弊社で提供する検索エンジンマーケティングサービスは、ロボット型検索エンジンを使って、効率よく集客する方法をコンサルティングするというものです。
コンサルティングには、時間契約と月型契約の2種類がございますので、詳しくはお問合せ下さい。 |
 |
弊社にSEOを御相談されるお客様の95%以上が、御自分でキーワードを決めてしまっており、一般ユーザーがどんなキーワードで検索しているかを知りません。
御自分のサイトを訪れて欲しいユーザーが、どんなキーワードで本当は検索しているのか・・・まずはここからスタートしなければならないはずです。
弊社では、まずはターゲットを絞ったリサーチを行い、そのリサーチ結果に基づいた効果がある広告方法や、SEOについてコンサルティング致します。 |
 |
|
○現状のホームページの内容やデザインを変更しないでSEOは可能でしょうか? |
可能ですが視覚的強調要素を出すためにホームページ上にテキスト文字やリンクを張らなければなりませんので、 文章の構成要素を変更しなければいけません。また、ホームページ全体が画像でほぼ作られているページはデザイン変更をさせて頂く場合がございます。 |
○SEOの効果が現れるまで、どの位かかりますか? |
検索エンジンは定期的にページの情報を取得しており、取得した情報をもとに検索順位を計算するためのデータベースを作ります。この情報取得からデータベース構築までの期間が必要となるため、すぐに検索順位が向上するわけではありません。約2〜3週間程度で効果が現れはじめますが、確かな効果を得るには、約3ヶ月の期間を要します。 |
○希望した順位に達した後は、対策は打ち切ってもいいですか? |
最初のご契約期間は、最短6ヶ月とさせて頂いております。6ヶ月以内に、ご希望の順位以内にラン クインしたと致しましても、契約期間満了までは対策作業を行わせて頂きます。
また、1度ご希望の 順位以内にランクインされましても、継続的な対策作業を止めてしまいますと、確実に徐々に順位は後退降下する場合が一般的です。 |
|
|